敏感肌こそデパート化粧品がおすすめ?
デパートコスメやデパコスなどとも呼ばれるデパート化粧品。百貨店などで販売されているブランド化粧品のことです。
そんなデパート化粧品ですが、実は敏感肌さんこそおすすめ。というのもドラッグストアなどで購入できるプチプラコスメなどと比べて、自分の肌に合ったアイテムが選びやすいんです。
もちろんプチプラアイテムにもいいものはたくさんありますが、反面、全く知らないメーカーの製品が売られていることもあり、敏感肌さんにとっては選びにくいデメリットも…。
その点デパート化粧品なら、低刺激なラインを販売しているブランドなどもあり、肌が弱い人でも選びやすいんですよ。またコスメカウンターでBAさんに相談もできるため、「買ったけど肌に合わなかった…」というトラブルも防ぎやすいでしょう。
敏感肌がデパート化粧品を選ぶポイント
そんなデパート化粧品ですが、実際どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。ということでまずは、敏感肌さんがデパート化粧品を選ぶときに注目したいポイントを3つご紹介します。
ブランドで選ぶ
デパート化粧品といっても、ブランドごとにコンセプトはさまざま。もちろんなかには、敏感肌には対応していないものも多くあります。
そのためまずは、敏感肌に対応しているブランドかどうかをチェック。見た目のデザインや好みだけで選ばず、敏感肌用アイテムをメインとしているブランドや、一部敏感肌ラインを販売しているブランドを選ぶといいでしょう。
肌への刺激が少ないものを選ぶ
ちょっとした刺激でも荒れてしまう可能性のある敏感肌。そのため、成分には注意しましょう。具体的には着色料や香料、パラベンやアルコールといった刺激となりえる成分が入っていない製品がおすすめです。
また成分表を見てもわかりにくい場合は、上でお伝えしたブランドのコンセプトを参考にするほか、パッケージや公式サイトなどで「敏感肌向け」「低刺激性」と記載されているものを選ぶと失敗しにくいでしょう。
続けやすい価格帯から選ぶ
高価なアイテムが多いデパート化粧品。そのため続けやすい価格帯かどうかも重要なポイントです。
毎日使うものだからこそ、続けられないほど高額すぎるものはNG。あらかじめ予算を決めておき、無理のない価格帯から選ぶといいでしょう。
敏感肌におすすめのデパート化粧品10選
それではいよいよ、敏感肌さんにおすすめのデパート化粧品をご紹介。化粧水・美容液・クリームなどのアイテムから、それぞれおすすめのデパート化粧品をご紹介していきます。
1. アクセーヌ AD コントロールローション

出典元:Amazon
低刺激で肌に優しいアイテムを多く販売しているアクセーヌ。なかでもこの「アクセーヌ AD コントロールローション」は、敏感肌向けの化粧水です。
無香料・無着色なのはもちろんのこと、界面活性剤・パラベン・アルコール(エタノール)フリー。肌の乾燥をしっかり防いでくれるので、乾燥性敏感肌や乾燥肌にも向いているでしょう。
■レビュー
完璧!敏感肌の人には最適だと思います。私は肌荒れが酷くて 悩んでいましたが、この化粧水にしてから お肌ツルツルになりました。お試しあれ!
出典元:Amazon
2. ポーラ モイスティシモ ローション
ポーラブランドの中でも高保湿で知られる「ポーラ モイスティシモ ローション」。とろっとしたテクスチャーが肌になじみ、内側まで潤してくれる保湿化粧水です。
敏感肌専用というわけではありませんが、肌が敏感な人でも使いやすい低刺激性。またパッチテストも行われているので、敏感肌さんでも使いやすいアイテムといえるでしょう。
■レビュー
保湿に特化していて季節の変わり目などには高敏感になりますが使えました!
とろみのあるローションで香りも良く毎晩幸せな気持ちになれます。
乾燥肌なので年中使えて保湿力も抜群!
POLAにしてはお手頃なので買いやすいです。
出典元:@cosme
3. d プログラム モイストケア ローション W

出典元:Amazon
敏感肌を研究して40年という実力派ブランドd プログラム。ゆらぎ肌に対応したアイテムを多く販売していますが、なかでもおすすめなのがこの「d プログラム モイストケア ローション W」。肌の乾燥を防ぐ、薬用化粧水です。
肌を潤し保湿することで、バリア機能をアップ。乾燥による肌荒れを防いでくれます。もちろんパラベン・アルコール(エチルアルコール)無添加で、肌に優しい設計なのもうれしいですね。
■レビュー
肌荒れしていてもヒリヒリせず、低刺激で非常に使いやすい。
乾燥によるトラブル肌でも翌日から大幅に改善出来ました。
保湿力も高いと思います。
出典元:Amazon
4. アユーラ fサインディフェンス バランシングプライマー センシティブ

出典元:Amazon
美容液などが人気のアユーラですが、実は化粧水もおすすめ。こちらの「アユーラ fサインディフェンス バランシングプライマー センシティブ」は、化粧水と乳液の役割を持っているミルクタイプの化粧液で、油分と水分をベストバランスで補えます。
もちろん無香料・無着色で、アルコール・鉱物油・防腐剤を無添加。ゆらぎ肌や敏感肌に対応しており、肌荒れや乾燥によるチクチク感も防いでくれるんですよ!
■レビュー
季節の変わりめで、今まで使っていた化粧品が合わなくなる そんな時の私のお助けグッズです。
アレルギー性鼻炎で鼻の下カサカサの時にも、しみず痛く無くて安心して使え肌がもちもちしてきます。
アルコールも入ってなくて、私みたいな方にとてもお勧めします。
出典元:@cosme
5. ETVOS(エトヴォス) セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム
保湿ケアを重視したETVOS(エトヴォス) のモイスチャーライン。なかでもこの「ETVOS(エトヴォス) セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム」は、ヒト型セラミドを配合した美容液です。
内側からしっとり保湿してくれるのはもちろん、石油系界面活性剤やシリコンをはじめとした、肌への刺激となりえる6種類の成分も不使用。敏感肌だけでなく、乾燥肌やインナードライ肌にもおすすめなんですよ。
■レビュー
肌に優しいと聞いてトライアルセットを購入後、迷わず現品の定期コースを注文しました。一時期は皮膚科にも通っていたほどの敏感肌・乾燥肌です。
結構な敏感肌なこともあり、基礎化粧品を選ぶのにはとにかく荒れなければ良いと思っていたのですが、初めて自分に合う基礎化粧品が見つかりました。使い続けようと思います。
出典元:@cosme

6. エテュセ バリアエッセンス

出典元:Amazon
「エテュセ バリアエッセンス」は、日焼け止めと美容液の効果を併せ持った敏感肌用アイテム。紫外線だけでなく、花粉やほこりといった刺激からもブロックしてくれます。
SPF35・PA+++でありながら、紫外線吸収剤不使用。さらには化粧下地としても使えるため、朝のスキンケアは化粧水の後これ1本でOKなんですよ!
■レビュー
昔から肌が弱く、強い日焼け止めクリームも敬遠していましたが、こちらの商品は肌へのダメージも考慮して設計されており、紫外線もしっかりブロックしてくれるので、とても良いです。
他の商品にくらべ、質感がとてもサラサラしていて軽そうですし、使用後も特に肌荒れ等なかったです。2歳の子供にも安心して塗っています。
出典元:Amazon
7. アクセーヌ AD コントロールエッセンス

出典元:Amazon
1番でご紹介したのと同じアクセーヌの敏感肌向けシリーズADコントロールから、もうひとつおすすめが。それがこちらの美容液「アクセーヌ AD コントロールエッセンス」です。
界面活性剤・パラベン・アルコール(エタノール)フリーで肌に優しい設計。さらには肌表面に膜を作ることで、乾燥から徹底ブロックしてくれます。
■レビュー
化粧水と乳液とライン使いしています。
乾燥・敏感気味の私の肌には欠かせない存在です。
化粧水をゆっくり肌に浸透させてからこの美容液を肌に伸ばすと肌が手のひらに吸い付いてきます。今までは肌がゴワゴワになってしまう時期があったけどこれを使い始めてからいつもいい調子です。
ずっと使い続けます。
出典元:@cosme
8. d プログラム モイストケアクリーム

出典元:Amazon
3番の化粧水でもご紹介したd プログラムですが、実はクリームも優秀。こちらの「d プログラム モイストケアクリーム」は、パラベン・アルコール(エチルアルコール)・鉱物油フリーの薬用クリームです。
容量は少なめですが、1回の使用量はパール1粒分でOK。伸びがよく、少量でも肌にしっかり浸透して、乾燥を防ぎ潤してくれるんですよ。
■レビュー
このクリームを使いはじめてから目の周りのカサカサがなくなり何度もリピしています。
小さいようでそんなに量を塗らなくても大丈夫なのでこれで数ヶ月もつのも助かります。
出典元:Amazon
9. KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) キールズ クリーム UFC センシティブ

出典元:Amazon
美容オイルなどが人気のKIEHL’S SINCE 1851(キールズ)ですが、実はクリームもおすすめ。この「キールズ クリーム UFC センシティブ」は、敏感肌用の保湿クリームです。
ニキビができにくいとされるテストをクリアしたノンコメドジェニックなほか、抗炎症作用や抗菌作用があるとされるオリーブ葉エキスも配合。もちろん保湿力も高いので、敏感肌さん以外にもいいでしょう。
■レビュー
私は酷い乾燥性敏感肌で、今まではとにかく
肌が荒れない商品・現状維持できる商品で満足していました。
でもこれを使い始めてから、現状維持どころか
肌の調子がかなり良くなっているのがわかります(*」´∀`)」♪
しっかり潤うだけではなく、肌が柔らかく滑らかになりました。
肌の状態の改善は半ば諦めていたので本当に嬉しいです。
もちろん今後もリピート予定です!
出典元:@cosme
10. ハーバー 海の宝石

出典元:Amazon
テレビコマーシャルなども放映され、知名度の高いハーバー。スクワランなどが有名で、知っている方も多いのではないでしょうか。そんなハーバーから今回ご紹介するのが「ハーバー 海の宝石」です。
こちらはなんと、とっても珍しい練り状のスクワラン。もちろん無添加主義をうたうだけあって、成分はスクワランとオイルをゲル状にするパルミチン酸デキストリン、ビタミンEであるトコフェロールの3つだけなんですよ。
クリーム状でありながらクリームのように余分な成分が入っていないため、敏感肌でも使いやすいでしょう。
■レビュー
オールインワン系の化粧水の後に使用しています。
乾燥が酷い私には最後にこれを使うといい感じに保湿されるので
重宝しています。使用感は、ワセリンのような感覚の練り状化粧用油ですが
顔にのせるとするするとよく伸びてツルンとした肌触りになるので
とても気に入ってます。
出典元:Amazon
敏感肌こそデパート化粧品を使おう!
今回は、敏感肌におすすめのデパート化粧品をご紹介してきました。
デパート化粧品というとお高いイメージが強いですが、それ以上の価値アリ!肌が荒れやすい敏感肌だからこそ、信頼できるブランドのデパート化粧品がおすすめなんです。
まだ使ったことがない人も、ぜひこの機会にデパート化粧品をチェックして、敏感肌をしっかりケアしていってくださいね。