目次
美白クリームの正しい選び方とは?
「そろそろ美白ケアをはじめたい…」と思っている人も多いかと思いますが、一体どんなアイテムを選べばいいのでしょうか。たくさんの製品が販売されているだけに、悩みますよね。
そこでここでは、美白クリームの選び方をご紹介。5つのポイントにわけて、それぞれお伝えしていくので、ぜひ購入時の参考にしてくださいね。
1. 目的の効果で選ぶ
美白といっても、さまざまな種類があります。以下に一例を記載しているので、まずは確認してみましょう。
- シミに効果のあるもの(シミを薄くしたり予防など)
- 肌の色を白くするもの(くすみ予防や透明感アップなど)
- ニキビ跡に効果のあるもの(ニキビ跡を目立たなくするものなど)
このように美白には効果がたくさんあるので、まずは自分がどんな悩みを持ち、どんな目的で美白クリームを使用したいのか知っておきましょう。
目的に合ったものを適切に使用することで、より高い効果が期待できるはずです。
2. 有効成分で選ぶ
美白クリームをはじめ、美白を謳う製品には有効成分が含まれています。どれも似た効果ではありますが、それぞれ特徴があり人によって合う合わないも存在するため、購入前にしっかりチェックしておきましょう。
- ハイドロキノン…漂白効果があるとされるもの。その分刺激となる可能性もあるため、使用時はパッチテストを行いましょう。また市販のアイテムでは厚生労働省によって配合量を2%までとしているので、それ以上を求める場合は医療機関へ行く必要があります。
- ビタミンC誘導体…ビタミンCを浸透しやすくしたもの。シミなどに効果があるのはもちろん、肌のターンオーバーを促す作用もあり、ニキビ跡などにもおすすめです。反面乾燥しやすく、保湿は必須。保湿成分が一緒に配合されているものを選んだり、その他のスキンケアを保湿効果のあるものにするなど、工夫が必要でしょう。
- トラネキサム酸…もともとシミの一種である肝斑(かんぱん)に効くとされていたもの。またほかにも抗炎症作用などを持っており、肌荒れを予防する効果などもあるとされています。
- アルブチン…チロシナーゼという酵素に作用することで、メラニンの生成を阻害する美白有効成分。資生堂が開発したもので、かつては特許を取得していましたが、特許終了に伴いさまざまなメーカーやブランドで使用されています。
3. 価格帯で選ぶ
意外と忘れがちですが、実は価格帯もポイント。美白クリームを選ぶときは、継続しやすい価格帯のものを選ぶようにしてください。
そもそも美白クリームをはじめとした多くのスキンケアアイテムは、一回の使用ですぐに効果が出るというわけではありません。長く継続して使用する必要があるのです。
そのためあまり奮発しすぎて高額なものを買うより、無理のない範囲で選ぶのが大切。あらかじめ予算を決めておき、その予算内で自分に合った美白クリームを探しましょう。
4. 保湿力のあるものを選ぶ
これはどんなスキンケアアイテムでも言えることですが、保湿力のあるものを選びましょう。
とくに美白ケアアイテムの場合、ものによっては乾燥を感じてしまうので要注意。美白有効成分のほかに、保湿成分などが含まれているものを選ぶと安心ですよ。
5. 使用する部位で選ぶ
美白クリームというと顔に塗るイメージが強いですが、実は身体用もあります。例えば足や腕に塗るタイプやワキの黒ずみに塗るタイプなど、さまざまなんですよ。
また顔用にも種類があり、顔全体へ塗るものから、シミなどの気になる部位にだけ塗るものなどもあるため、自分の用途に合った美白クリームを選びましょう。
おすすめの美白クリーム5選
ここまで美白クリームの選び方をお伝えしてきましたが、最後にとっておきの美白クリームを5つご紹介!どれもおすすめなので、自分に合ったアイテムを探してみてくださいね。
1. トランシーノ 薬用ホワイトニングリペアクリーム

出典元:Amazon
「トランシーノ 薬用ホワイトニングリペアクリーム」は、シミや肝斑(かんぱん)に効果があるとされるトラネキサム酸を配合した美白クリーム。夜用なので、お休み前のスキンケアにおすすめです。
またほかにも、ルイボスエキスと呼ばれるアスパラサスリネアリスエキスを配合。これには抗炎症作用や色素沈着を防ぐ効果があるとされており、健やかで透明感のある肌が目指せるでしょう。
■レビュー
使用感も良く、肌になじむ感じが良いです。
シミの少し薄くなった感じがします。
出典元:Amazon

2. アスタリフト ホワイト クリーム
エイジングケアで有名なアスタリフトですが、実は美白ケアも優秀。なかでもこの「アスタリフト ホワイト クリーム」は、有効成分としてアルブチンを配合した美白クリームです。
さらにはナノAMA+と呼ばれる複合成分を配合することで、乾燥から肌を守ってくすみをケア。美白効果にプラスして、透明感のある素肌へと導いてくれるでしょう。
■レビュー
柔らかくみずみずしいテクスチャーのクリームでとっても伸びがよく、お肌への浸透も良いです使用量はやや大きめのパール粒大と書いてありましたが、パール粒程度でしっかりと潤う程伸びが良く保湿力が高いです
しっかりと保湿力はありますが軽い付け心地なのでべとつきも気になりませんもちろん美白成分のアルブチンも入っています
使い続けるとお肌がもっちりと柔らかく滑らかになり透明感が出てきました!
美白にもオススメですが保湿力抜群なので乾燥でお悩みの方にもオススメです
出典元:@cosme


3. キュレル 美白クリーム

出典元:Amazon
乾燥性敏感肌に向けたアイテムを多く販売しているキュレルですが、実は美白ケアにもおすすめ。この「キュレル 美白クリーム」は、カミツレから作られた美白有効成分カモミラETを配合した美白クリームです。
もちろんデリケートな肌でも使いやすいよう、無香料・無着色でエチルアルコール無添加。美白系のスキンケアは刺激のあるものも多いですが、これなら安心ですね。
■レビュー
使いごごちはさっぱりしています。
美白効果はまだ実感しないですが肌に透明感がでてきました、友人にも肌綺麗になったと言われました、ただいまリピートして使用中です
出典元:Amazon

4. ホワイピュア 薬用美白クリーム
「ホワイピュア 薬用美白クリーム」は、有効成分をダブルで配合している贅沢な美白クリーム。トラネキサム酸とアルブチン配合で、シミなどのトラブルを防ぎます。
しかもこちらは、保湿力が高いのもポイント。乾燥小じわなどのエイジングケアも叶うのに、アルコールや鉱物油など6種類を無添加なんですよ。1本でさまざまな悩みに応えてくれるのがうれしいですね。
■レビュー
清潔感のあるパッケージで、化粧品よりも薬用っていう印象です。使い続けて1ヶ月、顔のシミが若干薄くなってきました。薄く塗りつけると目立たないので、日中にも使えます。美白成分が含まれているので、この夏はこれで乗り切ろうかと思います。
出典元:@cosme
5. エリクシール ホワイト リセット ブライトニスト

出典元:Amazon
「エリクシール ホワイト リセット ブライトニスト」は、ジェルタイプで使いやすい美白クリーム。有効成分としてトラネキサム酸を配合し、シミそばかすの予防にもおすすめです。
またこちらには独自成分であるブライトインパクトも配合。これによって紫外線に負けない、みずみずしく明るい素肌が目指せちゃうんですよ。
■レビュー
使い心地も 効果もしっかり感じられ夏の終わりに 肌状態を褒められました。 おすすめです。
出典元:Amazon
美白クリームで透明美肌を目指そう!
今回は、美白クリームの選び方からおすすめのアイテムまでご紹介してきました。
さまざまな種類のある美白クリームですが、選び方をマスターすれば大丈夫!自分の目的や肌質に合ったものを選ぶことで、より効果的に使えるはずです。
ぜひ今回ご紹介したポイントやアイテムを参考にしながら、悩みのない透明肌を目指してくださいね。