Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/koroku/skincare30.jp/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 800
目次
ウォータープルーフってなに?
日焼け止めを選ぶときによく見るウォータープルーフ表示。これは耐水性があるって意味で、水に強いことを表してます。つまり、プールや海水浴みたいな夏場のレジャーにぴったりってことですね。
また水ほどじゃないものの、汗にも強く、夏場の通勤や屋外のスポーツにもオススメ。通常の日焼け止めなら流れ落ちちゃうような環境でも、肌にしっかりフィットして、紫外線から肌を守ってくれます。
ウォータープルーフの日焼け止めを選ぶポイント
ウォータープルーフの日焼け止めっていっても、種類が多くてどれを選べばいいか分からない!そんな人も多いですよね。ここではそんな人のために、選ぶポイントを2つご紹介しちゃいます。
大切なのは「使う部位」と「SPF値とPA値」。それぞれ詳しく説明していくので、しっかり覚えておきましょう。
使う部位
ウォータープルーフの日焼け止めを選ぶ上で気を付けたのが、使う部位。顔用と身体用、それぞれ使い分けるようにしましょう!
近年は肌に優しい日焼け止めも多く販売されていますが、なかには肌への負担が大きいものがまだまだたくさん!とくに顔は皮膚が薄いから、腕や足より刺激に弱く要注意なんです。
同じウォータープルーフの日焼け止めでも、顔用に特化したもの、低刺激なものもありますから、しっかり使い分けてより安全な紫外線対策を目指してくださいね。
SPF値とPA値
ウォータープルーフの日焼け止めを選ぶときって、海やプール、スポーツなど、汗や水に触れるシーンが多いですよね。つまり、紫外線の強い時期に長時間屋外にいるってことです。
なので基本的には、SPF値とPA値も高めのものを選ぶのがベスト。これが低すぎると、せっかくウォータープルーフを選んでも日焼けしちゃう可能性があるので、シーンに合わせて適切な値のものを選びましょう。
具体的には、外で長時間活動する場合SPF値は40~50、PA値は+++~++++程度が目安です。
【顔用】オススメのウォータープルーフ日焼け止め5選
それではいよいよ、オススメのウォータープルーフ日焼け止めをチェック!今回は顔用と身体用にわけてご紹介するので、まずは顔用から見ていきましょう。
ウォータープルーフでSPF値・PA値が高いのはもちろん、どれも顔に使いやすいよう「肌に優しいこと」と「女性にうれしい効果があること」を基準に厳選してるので、お気に入りを見つけてくださいね!
1. アクセーヌ スーパーサンシールド EX

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 不使用
・内容量 22g
「アクセーヌ スーパーサンシールド EX」は、2013年@cosmeベストコスメ大賞で日焼け止め部門の第2位を獲得したUVベース。日焼け止め効果だけじゃなく化粧下地効果もあるナチュラルベージュのテクスチャーだから、つけるだけで肌がぱっと明るくなっちゃいます。
しかも肌に優しく、低刺激なのもポイント。紫外線吸収剤はもちろん、アルコール(エタノール)フリーで、肌が弱い人でも使いやすいのがうれしいですね。
■レビュー
何本リピートしたかわからないくらい、もうずっと浮気なしでこれ!
海に行こうが、炎天下を歩こうが、日中に車の運転しても日焼けなし!ずーっと使い続けます!
出典元:Amazon
2. DEW UVデイエッセンス

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 40g
「DEW UVデイエッセンス」は、エイジング効果のある日焼け止め。保湿力の高いヒアロサポートαとヒアロプロテクトcpを配合してるから、乾燥小ジワも防いでくれちゃいます。
ウォータープルーフなのはもちろん、塗るだけで若々しい美肌になれるなんてうれしい限り!まさに大人のための日焼け止めなので、海やプールだけじゃなく毎日のUVケアにオススメです。
■レビュー
ほぼ無臭で伸びもよく、もっちりとした付け心地で無刺激です。
UV効果十分なのに、保湿力がかなりあるのが魅力です。
また、化粧下地としても、なかなか優秀です。化粧のり、化粧もちがいつもよりいい気がしました。
なかなかの良品だと思います。
出典元:Amazon
3. Koh Gen Do ウォータリーUVジェル

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 不使用
・内容量 40g
「Koh Gen Do ウォータリーUVジェル」は、温泉水やハーブ水を使い、みずみずしい使い心地の日焼け止め。2019年にリニューアルし、もっとうるおい感がアップしました。
保湿効果が高いから、スキンケア感覚で使用可能。しかもウォータープルーフなのに、紫外線吸収剤・アルコール・石油系鉱物油・界面活性剤・パラベンなんかも不使用で、負担なく使えちゃうんですよ。
■レビュー
とてもよいですね。
臭いが殆ど無くつけていて気になりませんでした。色は白ですがよく伸びるので白っぽさも気にならず、塗りムラもないように感じます。柔らかくつけやすい印象。
つけあとは乳液を塗ったあとのようにしっとりする感じがあるのもいいですね。
出典元:Amazon
4.DHC サンカットQ10 EX ジェル

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 80g
「DHC サンカットQ10 EX ジェル」は、軽いつけ心地のジェル状日焼け止め。顔専用というわけじゃないものの、無香料・無着色・パラベンフリーだから、安心して使えるんですよ。
しかも女性にうれしい美容成分をたっぷり配合。DHCおなじみのコエンザイムQ10はもちろん、ヒアルロン酸やオリーブバージンオイルなどなど。紫外線対策しながら美肌まで目指せちゃいます。
■レビュー
手に取ってみると、ジェルというより、
クリームっぽいテクスチャーで
とってものびがよくて、するんとお肌に馴染んでくれます。
白浮きもしなかったし、べたつきもなくって、
お肌がさらっとしています。
ウォータープルーフタイプのジェルなので、汗にも強いところが汗っかきのわたしには、うれしいポイント☆専用のクレンジングも不要で、
化粧下地としても使えちゃうのも便利だし、さらっとした使用感がお気に入りです!!
出典元:@cosme
5. スキンアクア トーンアップUVエッセンス

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 80g
「スキンアクア トーンアップUVエッセンス」は、ラベンダーカラーの日焼け止めです。このカラーのおかげで、名前の通り肌のトーンがアップ。しかもパールが入ってるから、化粧下地代わりに使用すればツヤ感メイクだって叶っちゃいます。
またウォータープルーフでありながら、パラベンや鉱物油もフリー。お値段もプチプラで、毎日たっぷり使えるんですよ!
■レビュー
ラベンダーカラーの日焼け止めクリームです。
お肌をトーンアップしてくれて、ほんわり透明感のある白肌にしてくれます!
伸びも良く、軽いつけ心地なので、ストレスフリーに過ごせます。
日焼け止めしつつ、お肌をトーンアップしてくれて、何よりもプチプラなので、使い続けたい商品です!
出典元:アットコスメ
【身体用】オススメのウォータープルーフ日焼け止め5選
お次は腕や足など、ボディに使いたいウォータープルーフ日焼け止めをご紹介。海やプールはもちろん、スポーツや通勤まで、汗や水に負けないアイテムを5つお伝えしちゃいますよ!
「とにかく落ちにくいこと」と「使いやすさ」の2点に注目しながら厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1. アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 20ml/60ml/90ml
「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク」は、伸びのいい乳液タイプの日焼け止め。スキンケア成分が50%も入ってるから日焼け止め特有の乾燥やキシキシ感も気になりません。
しかも水に触れるたびに保護膜が強くなるアクアブースターEX技術を採用。さらには砂のつきにくいサンドプルーフ効果まであって、ビーチでの使用にぴったりなんですよ!
■レビュー
肌が乾燥せず、みずみずしく紫外線から守ることができました。塗っていたところだけ綺麗に焼けなかったので、効果をとても感じました。またリピートしたいです。
出典元:アットコスメ

2. POLAホワイティシモ 薬用UVブロックシールドホワイトプラス
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 50ml
「 POLAホワイティシモ 薬用UVブロックシールドホワイトプラス」は、美白効果のある日焼け止め。以前は「UVブロック シールドホワイト」という名前だったけど、2018年にリニューアルしました!
ビタミンC誘導体が入ってるから、美肌効果が抜群。しかも伸びのいいテクスチャーで、均一に肌へフィットし、より高いUVケア効果が期待できちゃいます。
■レビュー
リニューアルを機に、前から気になっていたので購入してみました。
2層式の日焼け止めなので、使用前に振ってから・・・サラッとした感触です。まだ、数回の使用ですが日焼け止め特有の肌が重くなったりキシキシする感じもなく、本当に高SPF?ウォータープルーフ?と疑いたくなる軽い着け心地。
+αで、美白効果とナチュラルハーブの香りで蚊が寄りにくいというおまけ付き。使い初めなので、真夏の汗が流れる中でウォータープルーフ効果がどうなるのかがこれから気になる所ですが・・・そこがクリア出来れば、少し価格が高めですがリピートしていきたいです(*^^*)
出典元:アットコスメ

3.ビオレUV アスリズム スキンプロテクトエッセンス

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 70g
「ビオレUV アスリズム スキンプロテクトエッセンス」は、2019年に発売されたばっかりの新商品。高温多湿な気候に合わせてつくられたという、日本の夏にぴったりな日焼け止めです!
スーパーウォータープルーフの効果だけじゃなく、水や汗、擦れに強いタフブーストTech処方。アスリズムって名前どおり、外での運動や海水浴など、アクティブに楽しみたいときにオススメなんですよ。
■レビュー
普段SPFの高い日焼け止めを使っても日焼けしてしまうのですが、これは本当に焼けないです。普通のビオレより少しお値段は高いですが、これでこの効果なら満足です。
出典元:Amazon
4. NALC パーフェクトウォータープルーフ日焼け止めジェル
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 60g
「NALC パーフェクトウォータープルーフ日焼け止めジェル」は、三相乳化法という特許製法でつくられた日焼け止め。この三相乳化法は界面活性剤を使わずに乳化する方法で、肌に優しいのがポイント。しかもパラベンやアルコールなども不使用で、子どもでも安心なんですよ!
またこの三相乳化法のおかげで、とにかく水に強い!今までの日焼け止めの場合、水に濡れると白っぽくなりましたが(再乳化)、こちらでは起こりません。海やプールでも紫外線を気にせず楽しめちゃいます。
■レビュー
今まで使用したウォータープルーフ日焼け止めの中では断トツです!!連日2日間、海で過ごしたのですが、朝に一度つけただけで、お直しなく、この暑い中、まったくと言っていいほど、焼けてませんでした!日焼けでついてしまう水着のあともつきませんでした!つけたときの感覚もとても伸びがよく、日焼け止めの嫌な圧迫感もないので、効果あるのかな?と疑問にも思いましたが、水着の日焼けがなかったことが証拠です。なのに洗顔で綺麗に落とせます。お肌に優しい6つのフリー処方で日本製なのも重要で安心して使えます。絶対にリピします。
出典元:@cosme
5. アリィー エクストラUV ジェル

出典元:Amazon
・効果 SPF50+/PA++++
・紫外線吸収剤 使用
・内容量 40g/90g
「アリィー エクストラUV ジェル」は、ジェルタイプで軽い使い心地の日焼け止め。ヒアルロン酸やコラーゲンが入ってるから、乾燥を防ぎ、サラサラなのにしっとりと仕上がります。
しかもこちらは、擦れに強いファンクションプルーフなのもポイント。タオルで擦ったり服に擦れても落ちにくく、汗をかきやすい夏場でも安心して使えちゃうんですよ。
■レビュー
沖縄旅行に行った時に使いましたがいつも焼けてしまう腕が無事でした!振らなくていいのも楽だし塗りやすく、重たい感じも少ないです。また海に行く時に使いたいと思います
出典元:Amazon

ウォータープルーフの日焼け止めを上手に使う方法
せっかく優秀な日焼け止めを使うんだから、使い方を間違えたらもったいない!ということで最後は、ウォータープルーフの日焼け止めを上手に使う方法を伝授しちゃいます。しっかりポイントを覚えて、より効果的に使いましょう。
しっかり落とす
ウォータープルーフの日焼け止めは、落としにくいのがデメリット。最近は石鹸で落とせるものも多いけど、商品によっては石鹸だけだと残留感を感じることもあるでしょう。
とはいえ日焼け止めが残ったままにしてしまうと、肌荒れの原因ともなるので要注意!
もしクレンジングするのが面倒な場合は、石鹸で落とせるタイプを選ぶこと。それでも落ちにくさを感じたら、きちんとクレンジングすることが大切。
少しの手間で肌を守れるので、使用後はしっかり日焼け止めを落としてくださいね。
ウォータープルーフでも塗り直しは必須
「ウォータープルーフの日焼け止めだから塗り直しなんていらない!」こんな風に思っている人も意外といるのではないでしょうか。でもこれ、とっても危険なNGパターンです。
ウォータープルーフでも、塗り直しは必須。とくに海やプールに入った後は、こまめに塗り直しを行いましょう。
「ウォータープルーフ=絶対落ちない」ってわけじゃないので、日焼け止めの効果を十分に得るためにも、2時間おきくらいの間隔で塗り直しをしてくださいね。
ウォータープルーフで夏のレジャーも快適に!
今回は、水や汗に強いウォータープルーフの日焼け止めをご紹介してきました。
海やプールなど、とにかく夏にウォータープルーフの日焼け止めはマストアイテム。上手に使いこなすことで、紫外線を気にせず思いっきり楽しめちゃうはずです。
とくに今回ご紹介したアイテムは、どれも人気の高いオススメのアイテムなので、ぜひ自分好みの1本を見つけてくださいね。